モデル3

購入

テスラ モデル3を購入して後悔していること

テスラ モデル3を購入して後悔していることを書いてみました
使い方

納車から3年以上経過したテスラで遠出 EVエネチェンジで宿泊先充電の実際と注意点

テスラ モデル3スタンダードレンジプラス納車時448kmで神戸から四国の真ん中あたりの宿まで200km移動してきました。今日は宿泊先で初めて目的地です。EV充電エネチェンジの6kw普通充電器を使って宿泊中に充電しました。前の記事地方はEVが...
使い方

納車から3年以上経過したテスラで遠出した結果

前の記事阿波パーキングエリアで休憩トイレ休憩と土柱を見学するため阿波パーキングエリア(下り)に来ました。138km走行して、53%まで減っています。阿波パーキングエリアの下りは高速バスの乗客のために外に出られるので、10分ぐらい歩くと土柱の...
使い方

納車から3年以上経過したテスラで遠出してみる

納車から3年経ってバッテリーは90%になっています。航続距離は423kmから385kmになりました。3年前のスタンダードレンジプラスなので、カタログで航続距離448kmでした。車両に表示される数値は423kmくらいでした。テスラでそれとなく...
購入

テスラで通勤費用と旅行の移動費を無料にできる方法

こんにちは!ojitesu.comのライターです。今回は、テスラの電気自動車(EV)を使って、通勤費用や旅行の移動費を「無料」にする方法をご紹介します。具体的には、旧型モデルYまたは新型モデル3の在庫車を購入し、5年間のスーパーチャージャー...
購入

紹介特典の利用でテスラの購入が15万円割引になります

2024年11月28日現在、テスラの紹介特典が復活しました。新車購入時に15万円割引になるのでよろしければ使ってみてください。15万円の紹介特典はこちらのリンクからTeslaを注文する際に使用できる私の紹介リンクを共有します。Tesla製品...
便利ツール

テスラに冷蔵庫を載せるとかなり便利です

また夏が来て暑くなってきました。旅行やキャンプに冷蔵庫を使っています。冷蔵庫 冷凍庫 9L 車載 小型 ポータブル クーラーボックス 12V 24V 車用 家庭用 AC DC 2電源対応 -20℃〜20℃ VS-CB019WH私は黒色を利用...
便利ツール

PowerXがテスラで使えるようになったと思ったらまた使えなくなってる

テスラが故障するのでPowerXで充電しないようアナウンスされていましたが、2024年1月31日に解除されていました。ところが再度2月22日に利用を控えるよう推奨されていました。経緯公式noteかなりテストしているので、使ってみたい、と思っ...
パワーウォール

モデル3の太陽光発電で充電はモバイルコネクターでも可能でした

モバイルコネクターで太陽光発電から充電するときに障害になっていた設定がわかりました。テスラの太陽光発電で充電とはテスラの充電器であるパワーウォールを設置していて、太陽光発電が余った時、自動でモデル3に充電してくれる機能です。太陽光発電が少な...
雑記

テスラ モデル3ユーザー車検1回目の費用について

2021年に購入して初めての車検をユーザー車検で通してきました。初めてのユーザー車検なので勝手がわからずうろうろしてしまいました。ユーザー車検の費用一覧車検費用の費用をまとめました。項目費用備考法定点検53,130サイドスリップ調整、光軸調...