雑記 タイヤを室内に保管するとき注意すること タイヤを室内に保管してやらかしてしまいました。タイヤを室内に保管去年タイヤをオールシーズンタイヤに交換しました。その後、外したノーマルタイヤの保管場所がなく、とりあえず室内に置いていました。オールシーズンタイヤが入っていた袋に入れているから... 2022.11.25 雑記
雑記 引っ越しをしてもEV補助金を返さずに済む方法を考えてみた 賃貸アパートからオール電化の家に引っ越しするかもしれないので、環境省補助金を返さずに済む方法を考えてみました。環境省補助金は再エネ100%が条件2021年にモデル3を購入するとき、環境省から80万円の補助金を頂戴しました。その時に選択した条... 2022.06.26 雑記
雑記 電気自動車のバッテリーは多いほうが良いのか 最近は大容量バッテリーを搭載した電気自動車が増えてきました。しかし、個人的には何か方向性がおかしいと思うのでまとめてみました。値段が高くなる当然ですが大容量バッテリーは値段が高いので、車両の価格が高くなります。庶民に手が届かないのでは、脱炭... 2022.04.16 雑記
便利ツール 妻が実家の車を運転するときにモデル3の自動車保険が利用できます 妻が実家の車を運転したいが運転者限定なので保険が出ないとある事情で妻が実家に滞在することになりました。実家の自動車を運転すればよいのですが、どうも保険が本人限定のようです。そうなると、妻が運転すると保険の対象外となってしまうので実家の車を運... 2021.10.07 便利ツール雑記
使い方 モデル3のヒートポンプエアコンについて モデル3は2021年モデルからヒートポンプが搭載されました。まだ日本では販売されていないモデルYから移植したものらしいです。このヒートポンプの搭載はずっと待ち望んでいたので、さすがテスラだなと感動しています。そのかわりヒートポンプを搭載した... 2021.07.25 使い方雑記