使い方 テスラ モデル3納車から半年、5000km走行後の走行可能距離 テスラ モデル3の経歴2021年4月納車 スタンダードレンジプラス ギガファクトリー上海製 リン酸鉄(LFP)リチウムイオン電池搭載車 走行距離11km2021年9月11日 走行距離5711km納車時から半年経過、5000km走行後の走行可... 2021.09.17 使い方購入
使い方 テスラ モデル3LFPバッテリー搭載車は100%充電が推奨されています スタンダードレンジプラス2021年モデルはLFPバッテリー搭載テスラ モデル3には3つのグレードがあります。スタンダードレンジプラス、ロングレンジ、パフォーマンスです。スタンダードレンジプラスは2021年のギガファクトリー上海で製造された車... 2021.09.15 使い方充電
充電 急速充電を開始して2分で異常停止したときのZESP3の料金はどうなるのか 急速充電を開始して2分で異常停止したときのZESP3の料金はどうなるのか日産自動車に確認してみました。 2021.09.13 充電
使い方 テスラ モデル3のソフトウェアアップデートをインストールしました テスラは無線でソフトウェアの更新ができます 何気なくモデル3のタッチスクリーンを見ていると、画面の上側の〇に ↓ のような見慣れないマークが表示されていました。 写真は撮り忘れましたが、WiFiに接続すればアップデートのデータをダウンロード... 2021.09.10 使い方
使い方 モデル3のエアコンを後席から簡単にオンする方法 モデル3は運転席に人が座っていないとタッチパネルがオフになり、エアコンも切れて使えません。でも後ろの席から運転席に移動してエアコンをキャンプモードにするのは面倒くさい。そんなとき使っている小技を共有したいと思います。後ろの席にいるときエアコ... 2021.09.09 使い方
使い方 モデル3のエアコンがコントロールできくなったのでシステムを再起動しました エアコンを自動にしているのに温度を変えても風量が変わらない今日はなんだか暑いなー。エアコンの温度をさげるか。といつもどおりタッチパネルでエアコンの温度を下げました。ところが全くエアコンからでる風の量が変わりません。自動から手動にしても変化は... 2021.09.07 使い方故障とか
便利ツール ウォッシャー液を安く補充する方法がありました 今までは無料で補充今まではガソリンスタンドにサービスで置かれているウォッシャー液を補充していました。電気自動車になってガソリンスタンドには洗車でしか行かなくなったので、ただでウォッシャー液を補充することができなくなってしまいました。納車から... 2021.09.02 便利ツール
購入 テスラ モデル3スタンダードレンジプラス 2021型の乗り心地について テスラ モデル3スタンダードレンジプラス2021年製の乗り心地についてレビューしました。納車から4000km走行時点でのレビューです。 2021.08.31 購入
充電 道の駅シーサイド高浜の急速充電器でモデル3を充電中に異常終了しました 70%から充電中に異常終了 無料充電器なのでドライブついでに充電しようと立ち寄りました。充電は調子よく始まったようでしたが、10分ぐらいして急に充電が止まってしまいました。スタートボタンや停止ボタン、普通充電切替ボタンを押しても変化はありま... 2021.08.29 充電故障とか