便利ツール pixel7aはモデル3でワイヤレス充電できずに驚いたが修正できました googleのスマホpixel7aを購入したのですが、モデル3のワイヤレス充電ができずがっかりしていました。結果的にワイヤレス充電できるようになり、ほっとしました。pixel7aにした理由最近マイナンバーやおサイフケータイが便利になってきま... 2023.06.30 便利ツール雑記
故障とか テスラ純正のエアコンフィルターが値下げされています 納車から2年経過したので、テスラ純正のエアコンフィルターを購入しました。が、購入して2週間後に大幅値下げされていました。。。aliexpressなど中華系の互換商品もあるのですが、空気は健康に影響するので品質を優先しました。値下げの状況20... 2023.06.23 故障とか購入
パワーウォール パワーウォールをオフグリッドする方法 パワーウォールはオフグリッドできないと設置業者から聞いていたのですが、できました。パワーウォールはオフグリッドできるオフグリッドとは電力会社の送配電網から離れることです。つまり、電柱から電気を引き込まず、自力で電気を作るといったことになりま... 2023.06.16 パワーウォール
充電 日産充電サービスを退会しました 引っ越しして200v20Aで充電できるようになりました。1ヶ月で1回も急速充電をしていない引っ越ししてから自宅で200v20Aで充電できるようになりました。その結果、急速充電をしていません。片道100km程度の移動であれば、基本的に必要ない... 2023.06.09 充電
充電 テスラ モデル3 2年で3万キロ走行後のバッテリー劣化の実際 納車は2021年4月です。LFPバッテリー搭載スタンダードレンジプラス2023年4月に走行距離が29500kmを超えました。納車からまる2年経過しました。バッテリーがどのくらい劣化したか公開します。納車から2年で3万キロ近く走行毎日乗るわけ... 2023.04.07 充電
充電 テスラ モデル3で1年間13,000km走行した電気代 テスラのアプリがアップデートされました。過去1年分の電気料金が表示できるようになったので公開します。1年間の充電料金75,543円でした。走行距離は、約13,000kmです。車中泊を何度もしています。また、出発前にエアコンをかけたり、駐車場... 2023.01.27 充電
購入 地方でテスラを購入したら納車までにやること10選 地方のアパート住まいです。モデル3を注文後に準備したこと、納車後やったこと一覧です。納車までにやっておけばよかったな、ということも書いてみました。10選のつもりが増えてしまいました。納車前に準備したことテスラのWEBサイトで注文してから、納... 2023.01.22 購入
雑記 電力会社を変更して電気代が節約できました 2022年11月に電力会社を変更しました。結果的に節約になりました。11月の電気料金18,310円でした。家族二人にしては多いですが、モデル3の充電を夜22時から朝8時までしています。また、食器洗浄器、ドラム式洗濯乾燥機も使用しています。電... 2023.01.21 雑記
購入 テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」を注文した理由 テスラが販売している家庭用蓄電池を注文しました。高額な蓄電池を導入することにした理由太陽光発電の買い取り期間終了妻実家の太陽光発電の設置から9年過ぎています。10年を過ぎると、固定価格での電気の買い取りが終了し、5分の一くらいの買取価格にな... 2023.01.15 購入