購入 テスラ モデル3スタンダードレンジプラスの維持費はいくらか テスラ モデル3 購入時の費用自動車税25,000円、環境性能割(取得税)なし、重量税なし、自賠責27,700円、リサイクル預託金19,560円、合計72,260円エコカー減税で重量税は2回(取得時と3年目の車検)減免されて0円となります。... 2021.08.23 購入
充電 テスラ モデル3を100vコンセントで充電して3ヵ月たった感想 電気自動車のテスラモデル3を賃貸アパートで購入したので、屋外コンセントで充電してみました。3ヶ月経ったので感想 2021.08.17 充電
購入 モデル3を購入してQOLが向上した理由 モデル3納車後3ヶ月での感想はやいものでモデル3が納車されてから、もう3ヶ月経ちました。最初の不安はかなり少なくなり、モデル3のある生活に馴染んできました。今までの自動車からモデル3になって「生活が楽になったな」と感じることが結構あることに... 2021.08.06 購入
充電 道の駅シーサイド高浜の急速充電器でモデル3を充電中に異常終了しました 70%から充電中に異常終了 無料充電器なのでドライブついでに充電しようと立ち寄りました。充電は調子よく始まったようでしたが、10分ぐらいして急に充電が止まってしまいました。スタートボタンや停止ボタン、普通充電切替ボタンを押しても変化はありま... 2021.08.29 充電故障とか
充電 道の駅 和にある普通充電器で充電してみました ZESP3プレミア10なら普通充電は無料日産のZESP3充電カードはプレミアムプランに入っていると普通充電が無料です。これを一度使ってみたいと思っていました。道の駅和に5台ある普通充電器は200v16Aこの道の駅には普通充電器が5台もありま... 2021.08.13 充電
便利ツール モデル3SR+にオールシーズンタイヤを検討してみた 雪が降るし少し積もる地域山陰地方は冬は雪が降るのが当たり前です。最近は50cm以上積もることは少なくなりました。それでも全く積らないということはあり得ません。ただ、軒先からつららがぶら下がっている光景は、ここ10年でほとんどみなくなってきま... 2021.08.04 便利ツール
購入 テスラ モデル3スタンダードレンジプラス 2021型の乗り心地について テスラ モデル3スタンダードレンジプラス2021年製の乗り心地についてレビューしました。納車から4000km走行時点でのレビューです。 2021.08.31 購入
使い方 モデル3SR+で夏の暑い日に日帰りドライブしたので電費を公開します テスラ モデル3SR+ ギガ上海2021年モデル 2021.4納車 走行距離4000km7月下旬外気温34℃、朝8時から夕方5時まで2名乗車し、実際にドライブした電費を公開します。一般道で渋滞はありませんでした。走行距離178km(Goog... 2021.08.02 使い方充電
使い方 アップデートがあったので日帰りドライブの電費を計測しました アップデート前はエアコンの効きが悪かったような現在のバージョンアップデートの前に電費を計測しましたが、この直前にアップデートがありました。その後どうもエアコンの効きが悪くなったように感じていました。ところがまたすぐにアップデートがあり、エア... 2021.08.15 使い方