充電 日産充電サービスを退会しました 引っ越しして200v20Aで充電できるようになりました。1ヶ月で1回も急速充電をしていない引っ越ししてから自宅で200v20Aで充電できるようになりました。その結果、急速充電をしていません。片道100km程度の移動であれば、基本的に必要ない... 2023.06.09 充電
充電 テスラ モデル3 2年で3万キロ走行後のバッテリー劣化の実際 納車は2021年4月です。LFPバッテリー搭載スタンダードレンジプラス2023年4月に走行距離が29500kmを超えました。納車からまる2年経過しました。バッテリーがどのくらい劣化したか公開します。納車から2年で3万キロ近く走行毎日乗るわけ... 2023.04.07 充電
購入 テスラ モデル3が大幅値下げ!買い時なのか 2023年1月にモデル3とモデルYが大幅に値下げされました。以前の大幅値引きで購入した経験から妥当か考えてみました。買いか待ちか1年以内に買いたいなら買い、だと思います。急いでいないなら、モデル2を待ってもいいかもしれません。以前の大幅値下... 2023.01.13 購入
購入 地方でテスラを購入したら納車までにやること10選 地方のアパート住まいです。モデル3を注文後に準備したこと、納車後やったこと一覧です。納車までにやっておけばよかったな、ということも書いてみました。10選のつもりが増えてしまいました。納車前に準備したことテスラのWEBサイトで注文してから、納... 2023.01.22 購入
充電 テスラ モデル3で1年間13,000km走行した電気代 テスラのアプリがアップデートされました。過去1年分の電気料金が表示できるようになったので公開します。1年間の充電料金75,543円でした。走行距離は、約13,000kmです。車中泊を何度もしています。また、出発前にエアコンをかけたり、駐車場... 2023.01.27 充電
便利ツール モデル3とポータブル電源 テスラ モデル3でポータブル電源ECOFROW RIVERを使用したレビューです。シガーソケットから充電することでポータブル電源のバッテリー上がりは気にする必要がありません。車載冷蔵庫のレビューあります。 2021.06.15 便利ツール
充電 下部ホテルのトヨタウォレットで目的地充電する方法 初めて宿泊先のホテルで目的地充電してみました。準備万端のはずが手間取ったので共有します。宿泊先のホテルから電話が来た今回は山梨県の「下部ホテル」に宿泊しました。予約の連絡欄に電気自動車の充電がしたいと書いておきました。下部ホテルさんから宿泊... 2022.12.30 充電
購入 モデル3を購入してQOLが向上した理由 モデル3納車後3ヶ月での感想はやいものでモデル3が納車されてから、もう3ヶ月経ちました。最初の不安はかなり少なくなり、モデル3のある生活に馴染んできました。今までの自動車からモデル3になって「生活が楽になったな」と感じることが結構あることに... 2021.08.06 購入
充電 テスラ モデル3を普通のコンセントで普通充電 100Vのコンセントから充電できる モデル3購入当初は普通充電は考えていませんでした。ところが、200vでなく100vでも充電できるとわかり、もともとある屋外コンセントから充電できないかと考えはじめました。こんな外観です ただし、屋外コンセ... 2021.06.17 充電
使い方 モデル3で12月にオートキャンプ車中泊するとこうなります 電気自動車 テスラ モデル3でずっとやってみたかったオートキャンプ車中泊してみました。12月下旬で真冬の寒い時期の車中泊は準備すれば快適でした。バッテリーの残量はどうなる16時ふもとっぱらキャンプ場到着 バッテリー93%23時 バッテリー8... 2023.01.01 使い方