高速道路の急速充電はアプリ「高速充電ナビ」が便利!

便利ツール

休日の日産販売店の急速充電は込み合っています

最初は日産の充電器を使おうと思っていました。

日産の充電器は同じ40kwでも実際の充電速度が速く、充電時間で課金ですとコストパフォーマンスが良いことになるため、積極的に利用していきたいのです。

ところが、土曜日ということもあり常に充電待ちのようでした。

充電中の人が15分で終わるとしても、その次の人が30分充電するので、実質45分以上待って順番が回ってきます。1時間15分後充電がおわるということになります。充電待ちはしたくありません。

私は残り200kmくらいで充電しているので、もっと走ろうと思えば走れるわけです。リーフ等ほかの電気自動車で充電に来ている方は、そんな余裕はないと思います。

そんななか200kmも余裕のある自分が充電すると、余裕があるんだから後で充電すればいいのに。と思われると思います。

高速道路のサービスエリアで急速充電

日産の充電器を利用するのは諦め、高速道路の充電器を使うことにしました。

ZESP3プレミアム10に加入しているので、月100分までは気兼ねなくeMPの充電器を利用することができます。

先客がいたのでどれぐらいで終わるか知りたい

お土産を買うついでに充電できれば最高なのですが、リーフが充電中です。やっぱりかーと思いましたが、もしかするとすぐ充電が終わるかもしれません。お土産を買いながら様子見です。

お土産を買いましたが、リーフはそのままです。そういえば、充電が始まった時間が分かるアプリがあったな、と思い出しました。

アプリ「急速充電なび」が最強

高速充電なび - 電気自動車 充電スポットナビ
高速充電なび - 電気自動車 充電スポットナビ
開発元:Japan Charge Network Co., LTD.
無料
posted withアプリーチ

高速道路の充電はこのアプリが必須です。その理由は、充電器が使用中か?充電はいつ始まったか?を正確に表示してくれる唯一のアプリだからです。(あくまでテスラ モデル3の場合です。日産のナビなら表示してくれるのかもしれません)

ほかのアプリは充電器があるかはわかっても、充電器が使用中か表示できないことがあります。また、充電が何時から始まったかも表示できたりできなかったりです。確実に正確に表示できることが重要です。

いつ充電が始まったのかわかる

「高速充電なび」で路線を選択すると、充電器の一覧が表示されます。

上の図ですと、西紀SA(上り)に12:19開始と表示されていますね。急速充電器は最長30分で充電が終わるので、12:49には充電が終わることが分かります。

ただし、充電待ちがあるかは分からないので、注意が必要です。

バッテリーに余裕があれば、綾部PAや三方五湖PAで充電するのも検討できます。

充電器の詳しい場所がわかる!しかも写真付き

このアプリのいいところは充電器の場所が分かるところです。しかも写真付きで間違えようがありません。

サービスエリアの駐車場は出口近くから入口へ戻れない場合もあるので、通り過ぎないようにできるのはありがたいです。

この画面にも利用中の表示が出るので便利です。

充電器の写真が見れるので、おおよそ充電器の機種がわかります。

テスラのように充電器との相性問題がある場合は、写真から充電器の機種が分かるので、相性問題のある可能性が高いか、そうでないか予想することができます

ちなみに上の写真のタイプは充電できなかったことがない急速充電器です。黄色は危ないです。

普段の混雑状況がわかる

過去の混雑状況を確認できます。

やや混雑が結構あるので、充電待ちがある可能性があります。
こういうときは、他のサービスエリアや道の駅などで充電する案も持っておいたほうがよさそうです。

ルート探索もできる

ルート探索もできるので、充電計画を立てることができます。距離がでるので安心です。

表示できるのは高速道路の急速充電器のみ

このアプリはすごくいいのですが、高速道路にある急速充電器のみが対象で、それ以外の充電器は全く表示できません。

あくまで高速道路を利用するときだけ意味があるアプリです。

綾部PAで充電

「急速充電ナビ」で確認すると、先ほどのリーフは自分が来る直前に充電開始したようで、あと15分は充電が終わらない感じです。

綾部PAで充電することにしました。綾部PAは自販機とトイレのみなので充電する人は少なく、充電待ちの可能性はないため、車内で休みながら過ごすことにしました。

小腹がすいていたら15分待って、何か食べながら西紀SAで充電したかもしれないですね。

休日は急速充電器での充電は椅子取りゲームのようになっています

あえて人気のないパーキングで充電するほうがストレスが少ない状況です。現状急速充電器は1つの場所に1台というところがほとんどです。

日産自動車の充電器は人気が高いので、あえて人気のない場所で充電するか、時間をずらして早朝や深夜に充電するなど知恵を使わないと充電待ちで時間が無駄になります。

販売店の休日に充電可能であれば、休憩場所が使えない代わりに充電待ちの可能性はぐっと下がります。

自宅で200v充電ができる場合は、家についてから充電するというのも選択肢です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました