テスラに冷蔵庫を載せるとかなり便利です

便利ツール

また夏が来て暑くなってきました。旅行やキャンプに冷蔵庫を使っています。

冷蔵庫 冷凍庫 9L 車載 小型 ポータブル クーラーボックス 12V 24V 車用 家庭用 AC DC 2電源対応 -20℃〜20℃ VS-CB019WH

私は黒色を利用しています。購入して3年立ちますが、今のところ問題なく使用できています。

ホワイトもあるので、内装にあわせることもできます。

駐車中も冷蔵庫が動く

テスラの場合12Vバッテリーは走行用のバッテリーから充電されるので、バッテリー上がりを心配する必要がありません。

冷蔵庫はエコモードで30W程度しか電気を使わないので、50kwh、つまり50×1000w、50,000wの電気があります。

24時間使っても720Wです。1.4%くらいしか電気を使いません。

また、駐車中も電気が送られるようで、車に戻って冷蔵庫を確認すると、電源が入ったままになっています。

生ものを持ち帰れる

旅行で道の駅や旅先のお店で気になる食材を見つけることがあります。

こういうとき、冷蔵庫があると持って帰ることができます。

キャンプで冷たいビールが飲める

キャンプでキンキンに冷えたビールが飲めます。オートキャンプ場で車が近くにおけるときには本当にいいです。

炭火で焼いた肉と、キンキンに冷えたビール。今までのキャンプでは不可能でした。

トランクの下部スペースにピッタリ

偶然ですが、この冷蔵庫はモデル3のトランクの下部スペースにぴったりのサイズでした。

ただし、冷蔵庫を密閉した空間に入れると熱の逃げ場がないので止まってしまいます。下部スペースのカバーはすこし開けておくことをお勧めします。

12Vの分配があると便利

オーディオ用にDSPを搭載しているので、12Vコンセントが埋まっています。分岐するために分岐ソケットを購入しました。

この商品、格安でUSB-C PD60wとうたってあり購入しました。しかし30W出力です。トラックなどの24Vソケットの場合60wということのようでした。

45Wで充電できるノートPC(hp envy)の充電がしたかったのですが、ノートpcの電源を入れると充電できません。pcの電源を切っていると充電できたので、休憩中に充電すればいいか。と思い返品しませんでした。

モデル3はUSBが全部タイプCなので、タイプAの通常のUSBがありません。ちょっとお客さんが充電するときなどに普通のUSB端子が欲しかったので、一石二鳥です。

プラグが抜けやすい場合は輪ゴムや結束バンドで固定しています。冷蔵庫のプラグは抜けにくいようなので、固定していません。

DSPのプラグは抜けやすかったので、結束バンドで固定しました。このへんは相性なので緩かったから固定するようにしています。

こういうときはスイッチ付きの分岐ソケットが安心です。

モデル3はセンター収納のなかに12vソケットがあるので、蓋を閉めると分岐ソケットが見えなくなるので、すっきりします。

冷蔵庫は必要な時だけ積み込むようにしています。使用しないときもコードは伸ばしたままにしています。分岐ソケットのスイッチをオフにしておけば電気が流れないので安心です。

付属のコードでトランクまで届く

冷蔵庫に付属している電源コードは12Vコンセントからトランクまで届くので、延長コードは必要ありませんでした。

後部座席のフロアマットの下を通して座席を倒し、端からトランクへ通します。

コードがトランクに通りました。

そのままトランクの下部スペースまで届きます。

冷蔵庫を載せないときはトランクの端にコードをよけています。

冷蔵庫を動かすときは隙間を開けておく

冷蔵庫を動かすと暖かい排気がでます。トランクの下部スペースの蓋を完全に閉めてしまうと、熱がこもって冷蔵庫が熱くなり、安全装置が働いて冷蔵庫が止まってしまいます。

こうなると、コンプレッサーが冷えるまでしばらく動かなくなりますし、故障する可能性が高まります。

トランクの下部スペースの蓋は開けておくと、冷蔵庫が正常に動作します。

モバイルバッテリーはなくても困らない

今まではエコフローのポータブル電源を積んだりしていましたが、重いので面倒になっていました。場所も結構とるので、冷蔵庫とポータブル電源を搭載すると、他の荷物を載せるスペースが減ってしまいます。

キャンプではお湯を沸かしたりするときはバーナーを使用して、冷たいものを用意するのに冷蔵庫は搭載する。といった感じになっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました